XcodeでのNSLog出力はマクロを使おう。
2014/6/9 %@, DEBUG, ifdef, LOG, NSLog, prefix.pch, Xcode, __LINE__, __PRETTY_FUNCTION__, __VA_ARGS__, デバッグ, ログ, 出力
[ProjectName]-prefix.pchに以下をコピペすることで、デバッグ時にだけログを出力することができるようになります。(リリース時にはログは出力されません) 使い方は簡単で、これをコピペ ...
5分歯みがき、日経新聞夕刊に掲載されました。
6月4日は虫歯ゼロの日ということで、日経新聞夕刊に虫歯に関する記事が特集されました。その中で「5分歯みがき」がスマートフォンでも正しい歯みがきをすることができるアプリとしてアプリのスクリーンショットが ...
UIView簡易アニメーション
UIViewやUIImageViewなど、UIView属性のものを簡単にアニメーションしてしまうためのコード。 Delegateする記述を書くことで、アニメーションが終了したあとに何か動作させることも ...
Flappy Birdのクローンサンプルコード
2014/6/6 Code, Flappy Bird, Sample, Source, サンプルコード
ちょっと前にFlappy Birdが流行りましたが、そのクローンというか、同じような動きができるサンプルコードが公開されていました。 基本的なものなのでオリジナルと同じようなものではないのですが、参考 ...
UISwipeGestureRecognizerを使用して、スワイプを検知する方法。
2014/6/5 Down, Left, Objective-C, Right, selector, Swipe, UISwipeGestureRecognizer, Up, Xcode
iOSにて、UISwipeGestureRecognizerを使用して、スワイプを検知する方法。 スワイプを用いたアプリを作成する場合は、以下のやり方が一番簡単。スワイプを検知したら、何かの処理を書き ...
[iPhoneApp] Solfeggio Frequencyリリース
ソルフェジオ周波数を再生できるアプリ「Solfeggio Frequency」をリリースしました。 瞑想や、リラクゼーションの際にご使用いただくことで、より深くリラックスができるでしょう。 本アプリは ...
[iPhoneApp] 円回転の仕方。
2014/6/2
右からの360度円回転。 ただし、キーフレームでの回転なので、オリジナルの座標は変わらず。 使えなかった。。。。 CGMutablePathRef path = CGPathCreateMutable ...
Property access result unused - getter should not be used for side effects
Xcodeの開発において、以下のようなワーニングメッセージが出ることがあります。 Property access result unused - getter should not be used f ...
iOSのバージョン判別
iOSのバージョンの管理も煩わしくなってきた昨今。 UIDeviceも推奨ではないですし、下記のような簡単な方法での判別でもういいんじゃないか、と思うところです。 iOS7では大きく変わると思いますし ...
App Release Info リリース中のアプリ一覧
3分歯みがき ヘルスケア/フィットネス 5分歯みがき ヘルスケア/フィットネス 夢辞典〜DreamCatcher〜 辞書/辞典/その他 方言辞典 辞書/辞典/その他 魚漢字辞典 辞書/辞典/その他 R ...